プロポーズや片想いの相手への告白、結婚記念日やバレンタインといった「二人の愛」を盛り上げて、代弁してくれるお花たち。
そこで今回は、「愛する気持ちを伝える花一覧|花言葉・値段・日持ち・出回り時期」と題しご紹介していきます。
・近々、記念日があるんだけど今年は花でもあげてみようかな
・定番のバラの花束以外で彼女に愛を伝えたい!
・オススメの組み合わせ(アレンジ)はある?
こういった方にオススメの記事です。ぜひ花を選ぶ際の参考にしてみてください!

「愛を伝える」ということで、男性の方々にも多く読んで頂いていると思います。相手はモノをもらうだけでなく、リサーチや準備の過程も含めて「嬉しい」と感じるので、今こうして下調べをしているあなたの思いも届くはずです。応援しています!
愛する気持ちを伝える花一覧
愛を伝える花といえば、バラを思い浮かべる方も多いでしょう。
実際、バラはプロポーズや告白のシーンで多く活用されています。本数によって、花言葉が違うことも有名です。
今回は、定番のバラを含む11種類の花を厳選してご紹介します。
バラ


誰もが知っている花の女王・バラは、男性から女性へ贈られる愛の花としても有名です。
1本から1000本まであるとされるバラの花言葉は、ぜひ相手への気持ちにぴったりな本数で贈りたいですね。
1本では「あなたに一目惚れ」、2本では「この世界はあなたと私の2人だけ」・・・108本では「結婚してください」など甘〜い花言葉がたくさんあります。
花言葉 | 愛、あなたを愛します、熱烈な恋 |
値段 | 300〜800円 |
出回り時期 | 通年(主に5〜7月、10〜12月) |
日持ち | 5〜7日程度 |
チューリップ


春の花として知られているチューリップ。
色によって花言葉はさまざまで、赤は「愛の告白」、ピンクは「愛の芽生え」「誠実な愛」で、気持ちを伝えたい場合はこの2色から選ぶことをオススメします!
アレンジの仕様によってはシックにも甘い感じにもなり得るので、大切な方のイメージを伝えてブーケにしてもらうのもいいでしょう。
花言葉 | 思いやり、愛の告白 |
値段 | 200〜500円 |
出回り時期 | 11〜5月 |
日持ち | 5日程度 |
かすみ草


霞のように咲くことから名付けられたかすみ草は、英名では“Baby’s breath(赤ちゃんの吐息)”と言います。
どんな花材とも相性がよく、ボリュームを出したり、隙間を埋めるのに重宝します。
花言葉からも「純粋にあなたを愛しています」という言い回しもできそうです。
花言葉 | 無垢の愛、幸福、永遠の愛、清い心 |
値段 | 150〜500円 |
出回り時期 | 通年 |
日持ち | 5〜7日程度 |
ラナンキュラス


花びらには独特の光沢があり、ツヤツヤしています。
その華やかさから人気も高く、上記で紹介したチューリップやかすみ草と組み合わせてブーケにするのもオススメです。
カラーが豊富で、一重咲きや八重咲き、万重咲きなど咲き方もさまざまなので、見比べてみるのもいいでしょう。
花言葉 | 魅惑、あなたの魅力に目を奪われる |
値段 | 150〜300円 |
出回り時期 | 11〜5月 |
日持ち | 1週間程度 |
ひまわり


夏の花の象徴であるひまわりは、蕾のうちは太陽の方を向いて咲き、開花すると東を向いたままになることから「あなただけを見つめる」という花言葉がつきました。
この花言葉から、プロポーズの時に贈る花としても使われます。
まさに、まっすぐなあなたの気持ちを伝えるのにぴったりな花でしょう。
湯揚げとは
水揚げをよくするために行う処理の一つです。新聞紙等で植物を包み、水蒸気があたらないようにしたら、60〜80℃の熱湯に切り口を浸して1分ほど煮ます。湯揚げをしたら、すぐに冷水に浸して冷ましましょう。
花言葉 | あなただけを見つめる、愛慕 |
値段 | 150〜500円 |
出回り時期 | 通年(主に6〜9月) |
日持ち | 5日程度 |
マーガレット


「好き、嫌い、好き・・・」の恋占いの花として知っている方も多いマーガレット。
一般的にイメージされる一重咲きのものから、八重咲きや花つきの良い小ぶりなタイプなどさまざま種類が出回っています。
花色も定番の白以外にピンクやオレンジ、黄色などの明るいカラーがあり、どれも可愛らしい印象を与えてくれます。
花言葉 | 恋占い、真実の愛、信頼、心に秘めた愛 |
値段 | 150〜300円 |
出回り時期 | 11〜6月(主に3〜5月) |
日持ち | 5〜7日程度 |
カーネーション


母の日に贈る花としてお馴染みのカーネーションは、女性への愛を伝えるのにぴったりの花です。
白やオレンジは「純粋な愛」「あなたを愛します」、緑は「癒し」「純粋な愛情」の花言葉を持っています。
ちなみに赤は「母への愛」を意味するため、パートナーへの愛を伝える場面では上記のカラーから選択することをオススメします。
花言葉 | 無垢で深い愛、女性への愛 |
値段 | 100〜300円 |
出回り時期 | 通年 |
日持ち | 7〜10日程度 |
ブルースター


ヨーロッパでは幸せの象徴とされる青色。
幸福の再来や純愛、希望といった花言葉を持つスズランと合わせて結婚記念日にプレゼントするのも素敵です。
青のブルースターと白のスズランは相性バッチリです!
花言葉 | 幸福な愛、信じ合う心 |
値段 | 200〜300円 |
出回り時期 | 通年(主に4〜7月) |
日持ち | 5〜7日程度 |
スターチス


スターチスはカサカサとした質感がユニークな花です。
花言葉の「変わらぬ心」は、ドライフラワーにしても、その花姿が変わらないことからつきました。付き合ってしばらくたったカップルや、夫婦の記念日などに変わらぬ愛を表現するのにぴったりです!
思い出をドライフラワーにして、いつまでも鮮やかに残しておけるのもいいですね。
花言葉 | 変わらぬ心、記憶 |
値段 | 100〜300円 |
出回り時期 | 通年(主に6〜8月) |
日持ち | 10〜14日程度 |
ブバルディア


いくつもの花が集まって咲くブバルディアは、約30種類もの原種があるとされています。
蕾は膨らむと四角い形になり、細長い筒状の花の先が4枚以上の花弁に分かれて開きます。
白が基調ですが、赤やピンク、グリーンなどさまざまな色があり、ブーケの花材として人気です。
花言葉 | 幸福な愛、夢、愛の誠実、情熱 |
値段 | 200〜400円 |
出回り時期 | 通年(主に5〜7月) |
日持ち | 5〜7日程度 |
パンジー


パンジーの花名はフランス語の「パンセ(思想)」に由来しています。
華奢な茎や葉に対し、人の顔に似て、大きな花がうつむき加減に咲く姿から来ているようです。
花色のバリエーションが豊富で、使い勝手の良い花材です。「私を思って」というひたむきな姿勢も慎ましくていいですね。
花言葉 | もの思い、私を思って、記憶、思い出 |
値段 | 150〜300円 |
出回り時期 | 10〜4月 |
日持ち | 3〜6日程度 |
まとめ
今回は「愛する気持ちを伝える花一覧|花言葉・値段・日持ち・出回り時期」と題して、厳選した11種類の花をご紹介しました。
情熱的な花言葉を持つものから、慎ましく愛する気持ちを伝える花までさまざまな種類があります。
あなたの大切な方を想いながら、花選びの参考にして頂けると幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
感謝の気持ちを伝える花一覧|花言葉・値段・日持ち・出回り時期 |
お祝いの気持ちを伝える花一覧|花言葉・値段・日持ち・出回り時期 |
愛する気持ちを伝える花一覧|花言葉・値段・日持ち・出回り時期 |